ぎんいろよぞら
TWをやったり、サイコロ回したり、お絵かきのっけたりする、そんなまったりブログ。 本人に、廃人の自覚無し。というか、違うと思うんだ。
- 2025.04.05 [PR]
- 2014.01.09 クラブのまずは第一歩。
- 2013.12.17 すくすくと。
- 2013.12.14 イソレットとブログ始めました。
クラブのまずは第一歩。
- 2014/01/09 (Thu) |
- TW:日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
そして……。
ポチッ、とな。
クラブアイコンを付けたついでに、クラブレベルを手動で11にあげました! ヾ(´ω`*)ノ
どのアイコンを付けるかはクラメンの中でも結構意見が分かれましたね。
色々な案が出たので、最後には投票で問題が出ないよう以下の形で采配。
「クラメンがいくつか希望アイコンを提示」
→「私の独断と偏見で4つに絞る」
→「その4つからクラメンが希望アイコンを私にメール」
→「多数決で決定。同票の場合に限り私の独断でその中から決定」
これはこれで、改めてTWを最初からプレイしてる感が出て良かったです。
皆で楽しまなきゃ損ですし(笑)
クラメンの皆様、今後ともよろしくお願いいたします! 次の目標は……、20ですかね!?
あと、SSにさりげなく書いてある告知通り。多分クライベやります。今度は身内限定?
すくすくと。
- 2013/12/17 (Tue) |
- TW:日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
~ イソレット2日目 ~
実はこのイソレット、装備移動なしでプレイする縛りでやっております。
それが、今のTWを知るためにはそれが良さそうだなと判断したので。
ですが、そんな気の遠慮も虚しく、さくさく上がります。 レベルが。
装備はクエストこなしていけば一通り揃います。 だから、余計な心配しないで済む。
そして時間の空いた分、レベルが上がります。そんなループ。
油断してた! そんなに甘くはないと思ってた! 凄いほどサクサク上がる! ナニコレ怖い!
そして、いつしか “1mSEED”が溜まりました。 ←これ大事。
なので。
やりたかったことの1つを実行してみることに。
そこでまさかまさかの、“クラブ ”を立ち上げてみました!
クラブ設立に必須な資金が1mだったのです!
本当はもうちょっと後で立ち上げる予定だったのを前倒し(日曜で人が集まりそうに見えたので)。
知り合いに声をまったくかけず、誰か来るかなぁ……と凄く不安に思っていたら、チーム掲示板を見て、嬉しいことに何人か入ってくれた!
ありがとう! (*´ω`*)ノ ワーイ
ガンバリマス。
~ イソレット3日目 ~
そうそう。 3日目にしてレベル70になりました。
さすがに3日も経てば、そこそこイソレットの特殊な攻撃方法に慣れ、ログルベグルやらの魔法攻撃が段々痛くなってきたのでDEF型から再振りしすることに(もうか
今まではティエラだったのですが、AGI型にするついでにチャントも試してみようと再振り。
【感想】
ティエラ : 攻撃中、激しく移動アクションを行う独特なスキル構成。
狩りでは、ダッシュで近寄り、敵を寄せて集めて離れて寄せてのループ。
なので、スキルの特殊効果(敵を強制移動させて2、3秒止める)含め、PKに向いてそうと思ったのが最初の印象。あまりに状況が変わるのでPOTを使うタイミングをミスしやすかった。
基本、単体攻撃は連のみ。ターゲットシステム必須なかまいたちは使いこなせるなら化けそうな予感。
範囲攻撃は普通に優秀。
チャント : まともな単体攻撃が実はないことに気づきビックリ。殺みたいなのでもいいから欲しい。
一応、単体攻撃に近いものとしてホーリーバードがあるけど(感覚的にGB以上の強さはありそう)、撃てるまでコンボ必須(ディバインノート10消費:貯めるのに30秒ぐらいかかるかも?)。
狩りやすさでは圧倒的にこちら。MRがそのまま攻撃力になるので、魔法攻撃にとても強いため、AGI型でもDEF型みたいな安心感がちょっとある。背伸びもしやすそう。ただし、HPが無いため過信は禁物。
範囲攻撃はこちらも優秀なんだけど、やはり、単体攻撃の手段が無いのがこの後どうなるのかなぁ、と不安は残る。
そういう意味でPK……は、この子、チャントで戦える道あるのか不明 (=ω=`)う~ん。
単体攻撃力、ほんとないからなぁ;
30秒待ってくれるならホーリーバードが使えるけど無理だよね……。
ヒールはテチと違い、自分にも使用可能でびっくり。コンボに組み込んでノート上げれるので組み込んだ戦い方を考えてみるのも一興かもしれない。テチと比べても早い印象。チャージ機能なければ神スキルだったかもしれない。辻ヒールはしにくいけどね! 最近はみんな足が速いのもあるけど。ショボン。
イソレットとブログ始めました。
- 2013/12/14 (Sat) |
- TW:日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ちょっと思うところ(やってみたいこと)あって、イソレット始めました。
何をやるかはとりあえずまだ秘密だけど、うまくいって公開できればなぁとは思うのでブログも始めてみた次第。
軽く動かしてみた感想は、
→ 明らかに他のキャラクター達と違う仕様すぎるなぁ、どうしたらいいんだろう、これ?
コレに尽きました(=ω=;) 正直、ヨクワカンナカッタ
今日はほんと、このイソレットという娘の操作方法に?マークがずっと浮かびつつ、ゲームしてた感じ。
イソレットには専用のスキルスロットが備え付けられているんですが、正直、どういう仕組みなのか見ててさっぱりすぎて。「通常スキルとは明らかに違うんだけど……、どうしたものか、はて?」と首を捻りながらとりあえず、わかるまでは連だけで進めてみることに。
肝心のチュートリアルでまったく説明がなかったのが正直痛かったです。
―――で、気づいたら1レベルから30レベルになってました。 うん。 範囲攻撃、いらないかもね(オイ)。
*レベルの上がるスピードが噂通り、クエストだけで簡単にあがる+狩場が単体相手ばっかりで連で十分すぎたのが主な原因のよう。
今日はずっとネコを狩ってたの図。
* * *
その後しばらくして。
ゲーム画面右下の「GUIDE」という本の中の、さりげないところにイソレット専用スキルスロットの説明書きがなされていたことに気づいて唖然 (しかも誤操作で気づいたという始末)。
一部キャラクターだけとは言え、特殊な操作が必須なら、チュートリアルで少しでもいいから言及して欲しかった……(´ω`;)
それと、戦闘中におけるスキル選択の判断を数字で認識している私は(ここでは、「1」にセットしたスキルを使う!みたいな判断をしているみたい)、イソレット専用スキルスロット指定の「1」ボタンとファンクションキーの「F1」を押し間違えること多々……。
ボタンが近いからしょうがない、じゃダメですよね……。慣れるか、他の手段考えるかしないと事故死しそうでやだなぁ。う~ん;
当面、四苦八苦しそう(´ω`;)ガンバロウ
プロフィール
*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。