忍者ブログ

ぎんいろよぞら

TWをやったり、サイコロ回したり、お絵かきのっけたりする、そんなまったりブログ。 本人に、廃人の自覚無し。というか、違うと思うんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

求)情報 出)感謝の気持ち

問題の大惨事アプデの後の情報を暫定まとめ。
書かれていない情報あったらかなり飢えているので教えてください(マジで

《狩場情報》
鬼哭3
:完全にレア出なくなった。完全死亡

デリ
:鍵の出やすさが前の3倍ぐらい?とか。装備はシオカン並みに出る。ゲシュコアの供給がおいしいことになっているらしい(2PC5週×2セットで5個出した人がいる)。Sランクは盾部位で確認。
 
シオカン
:装備がたくさん出る。共通がドロップで床に落ちるのでシオボスはZ連打必須(自動取得ありでも)。

夜明け
:ゲシュコア出やすくなったらしい。試したところ霊薬も1週1個ペースで入手できるもよう。

神殿
:AF、装備がたくさん出るように(装備の数は、デリ、シオカンの方が多い)。魂、武器系は、正体不明のものとして床ドロップする(自動取得ありでも)。装備を分解すると転移石が出る(デリシオカン装備では出なさそう先日、シオ装備で出るのを確認)。
神殿装備の分解による転移石の個数には法則性がありそうで、N:1個、V:2個、R:4個……と獲得できる可能性が見えてきた。ただし、IDに帰属していた場合、R:2個を確認とまだまだ様子を見たほうが良さそう。

 
ボス箱
:開ける時は、レアUP兜を付けてから開けよう。一部床ドロップする可能性も高いので、
Z連打必須。

装備は基本的にIDに帰属される確率が高いので、ほぼ分解、オプション厳選用。シオボスからのドロップで売れる物があるのは確認したが、やはり確率は低い。

SEEDの供給源は、クエと神殿狩りしかなさそうなので、ここが一番のネックか。


《オプション》
所有している過去の装備、一部にインクリされている状態あり。
名前にRがついていないだけでオプションが付つかない装備もある(ペドラ兜など)。
蒼穹は付かないが、ネニャ以降は付いてる模様。
イベント産だといいオプションがついていることが多いのでおそらく何らかのテコ入れはされている。
転移させると、基本的な能力は変わらないが値は変動する。変動させたくなければ課金箱産アイテム必須。上位転移石も分解で出る(ID帰属ではないRランク神殿経験値カリゴヘルムから)。
装備のレベルによってSの付く確率は変わる可能性が高そう?(シオカンでもS出るのは確認)
武器はブラッド以降でないとSランクがつかない可能性がある。
ランクによって装備名称の色に変化が起きる。R付きなら黄色表示。
ランク順は、N<V<R<Sの順。
一部の装備部位ではエンキ以降、オプションを付けられる数が増える。
 
残しておきたいオプション
体:ゾンビ(夜のみ。火力+10%~15%UP、移動力低下-5~-10、被ダメUP)
兜:レア1.5倍
兜:経験値1.5倍
盾:攻撃力+○%UP、被ダメUP(AF換装の代わりに十分なりえるものなので、これ付けないと低火力に)
盾:~攻撃力が○増加(数値は、%が抜けているらしい。1増加なら1%の火力向上)
頭:状態異常になる確率減少
手:LP回復。回復量が尋常じゃない。10分ぐらい狩りすると、LP350貯まるかも。
足:移動速度+7(常時)
足:20分間INすると常時移動速度+9(ゾンビ装備やメインキャラだとこっちの方が輝く場合も)


やばいオプション
武器:強化石消費~、○○SEED消費~系は、“敵1体につき”という文言が抜けているため、範囲攻撃を行うとやんばい。
足:ランダムで足が遅くなる


《転移》
システムがわかりにくく、未だによくわかっていないが、暫定的にルールまとめ。間違ってたらごめん。
共通:破壊石で破壊したオプションがあっても、以下のルールに変更はなし。
空枠+適当な



▼カテゴリー0のものを転移させようと思った場合。
①転移先のカテゴリー、数に関わらず、ランダムで上書きする場所が決まる。
成功すると、転移させようと思ったオプションの数値が再設定された値で更新される。
  
▼カテゴリー1~16のものを転移させようと思った場合(説明は1で行う)。
②カテゴリー0、カテゴリー2のアイテムに転移する場合。
カテゴリー1がセットされていないので、確率の高いまま(80~90%ぐらい)で転移可能。
成功すると、カテゴリー0、2のうちどちらかがランダムで上書きされた状態、転移させようと思ったオプションの数値が再設定された値で更新される。
費用は10mあたり。


③カテゴリー0、カテゴリー1のアイテムに転移する場合。
カテゴリー1が既にセットされているので、確率が極端に下がって(15%ぐらい)転移可能。
成功すると、転移させようと思ったオプションの数値が再設定された値で更新される。
費用は50mあたり。

この場合は、別カテゴリーのオプションで予めカテゴリー1の部分を上書きし、カテゴリー0、カテゴリーXの状態にしておくと、②の状態でできるのでSEEDの消費を抑えられる……はず。



▼破壊石でオプションを破壊した場合。
上記のルールに変更はなく、ランダムで転移された場合のみ?、確率的にその空枠が埋まることになる。
 
 
 
青字:8月13日 加筆修正
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

No Title

デリのドロップ装備に関して
分解後はほぼポーション(ライフ大、エナジー大、スタミナ大)
たまに転移石が出てくる感じです。
良くて1~2割程度でしょうか。
装備ドロップは良いのですが、分解費用がかさむためレアを出せば出すだけ赤字になる仕組み。
盾は良いですがサブアームなどは費用が高いため、捨てるのも良いかもしれません。
 残しておきたいオプションとしては、合成○%UP,アツアツ魚釣ったときに+1
 体感では、神殿でレア出しつつ通常品を売ることで分解費用捻出する自転車操業がギリギリ妥協点になってくるのかな・・・なんて思いました。
 
  • みんと さん |
  • 2017/08/12 (12:27) |
  • Edit |
  • 返信

Re:No Title

メモメモ。
最終的なまとめ作るときに参考にさせていただきます!
感謝!
  • from 調律師 |
  • 2017/08/13 (23:22)

No Title

オプション脚部位の「X秒間接続を維持すると、移動する度に移動速度増加バフを20秒付与」
ってのを付けて走りっぱなしにしていると、たまに移動速度がガクッと落ちます(増加分抜いたくらい)。
そのまま走りっぱなしで5~15秒くらい経つとまた元に戻ります。
その間ステ窓での移動速度に変化はなし。ラグっている感じではないかな。仕様にしては時間がおかしい気がするけど。

薬草採取時に+獲得はルーンスキルで追加獲得した分も+1になりました。草刈りスキーにはいいかもしれませんね。

今回のアプデ内容を一通り触ったら公式のアンケートに答えるつもりでしたが、絶望的にseedが足りないよ…
  • armr さん |
  • 2017/08/13 (18:54) |
  • Edit |
  • 返信

Re:No Title

こちらは、走っている最中に移動速度が落ちた記憶はないなぁ。走り出して1s経たないと効果が発揮しないのは違和感あるけども。なお、20s経ったら消えるは表記通りなので、単純に20s経ったからじゃ?って返信見て思い、アルカディア2の下の方でダッシュ検証。
オプションの自動走り状態で30s以上走り続けても移動速度が落ちる状況は確認できず。はて。

追記:SEED難民は多いと思う!
  • from 調律師 |
  • 2017/08/13 (23:41)
  

プロフィール

HN:
調律師
性別:
非公開
自己紹介:
イソレット始めました。




*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。

最新コメント

[10/30 つる様]
[12/26 イゼット団員A]
[08/13 armr]
[08/12 みんと]
[08/07 みんと]
Copyright ©  -- ぎんいろよぞら --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]