忍者ブログ

ぎんいろよぞら

TWをやったり、サイコロ回したり、お絵かきのっけたりする、そんなまったりブログ。 本人に、廃人の自覚無し。というか、違うと思うんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

狂った戦場 ~最低限のポイントで[51]を攻略 実践編~(表修正済)

*11月13日にて、下の表を修正。

細かいところはコレ(~最低限のポイントで[51]を攻略するための基礎概論~)を見てもらうとして、今回の
実践編では実際の運用を簡単に書いてみる。


≪ステージクリアまでの基本的な流れ≫
① 精霊を出さないまま、感応力を“最低でも”レベル5(300)まで上げる。
フレアに重なるように移動し(召喚しない子なので問題なし)、安全を確保した後に感応力を上げる。最低でも感応力をレベル5以上にしないと中盤戦以降、敵増援を倒しきるための火力増員ができなくて力押しで負けるため、リリーローズのHPが問題ないのであれば、なるべく感応力を上げきった方が楽に越せる。

また、最初もしくは2巡目に、3体のキリキア集団が来てしまったらクリア不可能な確率が高いので、あっさりと自殺した方が攻略にかかる時間は減る(序盤のみ越せる確率があれど、30台以降はまず無理)。

下一桁が[1、2]のステージに関する補足
リリーローズが耐え切れるダメージの都合上、最初に上げる感応力がまちまちとなるので状況に応じて上げる必要がある。その場合は後々感応力を上げ忘れないように注意。やはり最低でも感応力レベル5(300)は必要となる。

下一桁が[8]のステージに関する補足
感応力を上げる前に、ゲージが100貯まり次第、ブリーズを召喚すること。そうすることで、サイモンが攻撃をリリーローズに仕掛けようとしたぐらいに丁度ブリーズが襲い掛かるため、被害を劇的に抑えることが可能となる。これにより、勝率が大幅に上昇する。感応力のレベルが2(150)になってからでは、ブリーズの移動にかかる時間分、攻撃を受ける機会が増えてしまうのもあってこうした被害の差はかなり大きくなる。

② リリーローズ前にいる敵精霊を掃討する。
残りHPが2%ぐらいになった敵集団ならカースで一掃できるかを考慮し、可能ならカースから、無理ならマインツを出した後に適した精霊で個別に対処を行う。最初にマインツを出すのはダメージコントロールのためなので、マインツが攻撃できない敵であったとしてもマインツから召喚する。

③ 状況に合わせて精霊を召喚し、前線を形成する。
下一桁が[1、2、3、4、5]のステージ
キリキアやデビルナイトが多くを占めるステージのため、リリーローズにダメージが行かない程度にマインツを出し、残りの多くをブリーズの召喚に割くとブリーズの高火力も相まって前線の維持が容易くなる。
ただし、ブリーズの苦手な敵が出てきた途端、一気にブリーズの大半が蒸発してしまうので、それ対策でミケル、ないしカースを少数でも出しておいた方が好ましい。デビルナイトが大量湧きするステージならカースの比率を多くすると安定感が増す。

下一桁が[6、7、8、9、0]のステージ
ここで主に使用するのはマインツ、カース、キュピの3種。なるべくなら前線となるマインツの立ち位置が、精霊の召喚されるラインより少し前に移動した後に、カースやキュピを召喚したい。そうすることでマインツにタゲを集めやすくなり、総合的な火力を維持しやすくなる。
主に召喚される敵はHPの低いものが多いため、マインツ、カース、キュピだけでも困ることはない。

④ さらなる感応力を必要とするステージでは、このタイミングにて感応力を上げておく。
デビルナイトが大量湧きするステージであれば、最終的に高い感応力が必要となるので、このタイミングから徐々に上げておきたい。それ以外のステージであれば、せいぜいレベル7(400)もあれば十分だろう。
40台、50台のステージでは感応力が最大であるレベル10(550)になってもなお、感応力を上げる選択肢を頭の片隅に入れておくと良い(感応力を上げることでステージ上の敵HPが49%減るため)。

⑤ 前線の形が大体形成でき、クノに近づいたかな?と思った頃にミケルを投下。
2~3体投入すれば、ハンド、キマイラに対する備えとしては十分。カースのレベルが3以上になっている、もしくはそれまでにカースを大量投入していた場合は不要。

⑥ クノ付近まで前線を押し上げた後、クノの後ろに隠れてしまった敵への対処。
ステージごとに必要な精霊を召喚しつつ、あまりに隠れている敵が多い場合はカースで撃退することを優先。放っておくと、いつのまにか前線を押し返されるどころか、マインツが一瞬で蒸発するほどの群れになっていることがあるので注意。
 
⑦ 最後のとどめ。
「前線が崩壊してもなお、キュピの火力で押し切れる!」と判断できた時点で、キュピの大量投下、クノを撃破する。


私がプレイしている方法としては大体こんな感じです(´ω`*)書いてみると意外と段階がありましたね、ビックリ。



以下の表はおまけ。

私が実際にプレイしてみた時の精霊の育成タイミングやらクリアするためのメモ。
あくまで参考程度の物ですが、少しでもプレイする際のヒントになれば幸い。

 
*クリックで拡大 (張り付ける表が間違っていたので11月13日にて訂正)
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
調律師
性別:
非公開
自己紹介:
イソレット始めました。




*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。

最新コメント

[10/30 つる様]
[12/26 イゼット団員A]
[08/13 armr]
[08/12 みんと]
[08/07 みんと]
Copyright ©  -- ぎんいろよぞら --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]