ぎんいろよぞら
TWをやったり、サイコロ回したり、お絵かきのっけたりする、そんなまったりブログ。 本人に、廃人の自覚無し。というか、違うと思うんだ。
真・アジダハカ CP検証
- 2014/02/19 (Wed) |
- TW:モンスターカード考察 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
調べたいことはただ、1つ。
「真・アジダハカ (Rank8、精霊)は、何体倒せばCPがMAXになるのか?」
―――これ、早いスピードでMAXになるなら、合成で真・アジダハカカードを作る手間とかが省けるんじゃ?という妄想が頭をよぎったので、なんとなく検証を開始。
1時間でいけるなら色々と楽そうだな、と思いつつクマに戯れさせてきた。
画像はピエタさんからのクエストを受注後、一匹倒すごとに、クロイの羽を地面に置きながら撃破数をカウントしつつの狩りしてる図。レベルは70ぐらいだったので、クマによる処理能力はお察しです。
クエストの仕様か、地面に置かないとクロイの羽の複数取得ができない仕様なので面倒だなと思いつつも、クマに殴らせては羽を剥ぎ取り、羽を剥ぎ取っては、地面に敷き詰め、羽毛布団を作成作成。
そこだ! 行け、クマーァッ!
……さて。
結果発表。
100匹のうち、32匹目で図鑑登録はできたので、残り68匹でCPがどのくらい貯まったかというと……。
5。
なんと、たったの5 (笑)。
いや、待て!
でも、一応は計算してみましょう!(これ大事!)
CPのMAXはそもそも40なので、これがもし平均的な結果だったと仮定した場合、
(68匹/5)×40=544
―――で、544匹狩ればMAXになる計算。
真・アジダハカはかなり速いペースで沸くので、装備整えて高火力殲滅ができ、1匹につき10秒のローテができたとすると544×10で、90.7分・・・約1時間30分ってとこですかね?
ブルームバンブー狩るより早いかもしれない……(=ω=;)アレェ…?
ブルームバンブーは2時間ぐらいかかる印象がある。
無論、圧倒的に撃破数が少ないため、誤差はあるでしょうし、ここにはクエスト進行で訪れる方もいるので断言はできませんが、他のモンスターとは違いまったく移動しなくてもいいのは楽なので、意外とありかもしれません。
次にやるとしたら高レベル+高火力装備での再検証かな? テスラなら速そう(´ω`*)
*なお、集めたクロイの羽の一部はスタッフが美味しくエルティボのカーラさんに貢ぐ予定だとか。
・・・・・・それでも余ったので赤い羽根募金用に染色を(マテ
南アノマラド 必要命中・推奨回避(暫定まとめ:物理系)
- 2014/02/18 (Tue) |
- TW:南アノマラド必要XA |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ここに書かれていない詳しい数値を知りたい場合は、過去ログを参照してください。 * * *
(表の項目説明や検証方法など)
検証に使用したキャラはミラとルシ。
必要命中は、ステDEX+装備命中+称号補正+スキル命中値の合計値。
ステSHによる修正は含まず、ペット集中なしでの値。
スキル命中値はTW調査さんから抜粋。
使用したスキルはミラ(ダンシングヴァイパー[H]、カードスプレー[SH])、ルシ(連[H])。
推奨回避は、ステAGI+装備回避+称号補正の合計値。
ステDEF、MR、装備Qによる修正は含まず、私が「回避上限っぽいなぁ」と感じたときの値。
なお。ミラ、ルシ共に推奨レベル帯に合わせたスーツ装備条件でのDEFを維持し、MRは初期値で貫いた上での値となります。ただし、装備の付け替えによる体感で得られた数値なので、あくまで参考程度に。
(その他)
敵からの被ダメは低いのでもう少しAGIは下げても問題ないと思われます。
終盤ですら700点ぐらいのダメージに収まる感じ。
具体的にはキャラや装備にもよりますが10~20ぐらい下げてもなんとかなるかと。
魔法系に関しては、Tale wiki さんに記載されている情報とは異なり、物魔複合攻撃が多そうなのでINTやMRを多く取っているキャラならさらに回避ポイント少なくても越せる予感。特に混乱あたりにそういった敵が多そうです。
表に記載されている数値は大体がMAP攻略における最後のあたりで必要になる値なので、そこに辿りつくまでにそのぐらいになっていればOKという感覚で再振りなどを行うと効率が良さそう。
求められる数値は妙に高いですが、気負わずざっくばらんに育てましょう!
ただし、いきなり戦うことになる可能性の高いクレミノ、精鋭武士ハゼみたいな強敵もいるので注意。それと、イベント戦闘でしか出てこない敵や、ボス格のモンスターは除いておりますのであしからず。
ざっくばらんに調べたので、穴は多いけど少しでも目安にはなれば幸い。
間違っていたらごめんなさい(殴
* * *
MAP名 | クラド湖 | ゼリッピの森 | グリンツ鉱山入口 | グリンツ鉱山 ID |
推奨レベル | 11~16 | 17~22 | 22~28 | 28~36 |
必要命中 | 104でmiss有 | 111~113 | 125 | 127 |
推奨回避 | 57 | |||
備考 |
MAP名 | ペナイン森 | 蝶の木の森 | 水晶の洞窟 ID |
推奨レベル | 36~44 | 45~53 | 53~63 |
必要命中 | 127 | 148 | 151でmiss有 |
推奨回避 | 65 | 75 | 91 |
備考 | 以後、魔法に注意 | ハンドのみ高回避 |
MAP名 | 流浪平原 | 曲がり坂 | 紅玉の洞窟 ID |
推奨レベル | 63~72 | 73~82 | 82~93 |
必要命中 | 160でmiss有 | 180~182 | |
推奨回避 | 94では不足 | 112 | 130 |
備考 |
MAP名 | セルバス平原 | アドセル入口 | 混乱の洞窟入口 | 混乱の洞窟 ID |
推奨レベル | 93~102 | 102~112 | 113~123 | 123~134 |
必要命中 | 188~192 | 195~199 | 208でmiss有 | 201でmiss多 |
推奨回避 | 150? | 168 | 175 | |
備考 | クレミノからの 回避上限不明 |
ダークスペラー危険 |
MAP名 | クライデン平原 | 囁きの海岸 | 海底の洞窟 ID |
推奨レベル | 135~145 | 145~155 | 155~167 |
必要命中 | 249でmiss有 | 260 | 260でmiss有 |
推奨回避 | 222 | 235 | |
備考 | エンピニオンが高回避 | とても楽 |
MAP名 | パレンシア海岸 | パレンシア遺跡 | ピライオン ID |
推奨レベル | 168~178 | 178~188 | 188~200 |
必要命中 | 288~292 | 317~322 | 318* |
推奨回避 | 248では不足 | 278 | 267~273 |
備考 | アンデッド* |
* ピライオンのボス(オルドス)に319での必中を確認。レベルが上がりすぎたため、318での検証は行えなかった。
* オルドスがアンデッドになる攻撃をしてくる。聖水or万能薬で解除可能。敵の魔法攻撃は絶対命中?(命中が高いだけ?)のようだが、MR初期値でもライフP(中)あれば越せる。完全にBLOCKするにはMR400でも足りないとの噂。
廃クロエ用の再振りメモ
- 2014/02/17 (Mon) |
- TW:再振り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
某廃人さまから、再振りシミュの依頼が来た。
内容が内容だけに、色々パターンがありえるなぁと思えたのもあり、
今後のためにもちょっとここでまとめてみようと思う。
クエスト名: クロエ様の再興 難易度 ☆☆☆☆ 報酬 プライスレス 某廃ダンジョンに出没する廃クロエさまの討伐・・・再振りを頼みたい。 Lv.251、型は不問。DEFも不問。 3次スキルは取得済み。ただし、必要なら3次スキルはリセット可。 INT155、DEX255、AGI200固定で、MRをどれだけ取れるか振ってみて欲しい。 |
大体こんな感じの依頼 (うん、大体合ってる)。
まずは、基本のおさらい。
クロエのタイプごとの必要ポイント値はこんな感じ。
炎術型 : STAB 3 HACK 2 INT 1 DEF 3 MR 2 DEX 1 AGI 2
ステータス初期値は左から 1241322
水術型 : STAB 3 HACK 2 INT 2 DEF 2 MR 1 DEX 1 AGI 2
ステータス初期値は左から 1232422
雷術型 : STAB 3 HACK 2 INT 2 DEF 1 MR 1 DEX 2 AGI 2
ステータス初期値は左から 1231332
普通のキャラクターなら、この時点でどの型で振るべきか推測できたりするのですが、
長年振ってきた私から見ても、求める必要ステータスのバランスとクロエ様独特の使い勝手の良い先行の多さにさっぱりすぎたため、いくつかのパターンを想定し、色々と振ってみることに。
細かく煮詰めるまではせず、とりあえず独自開発した(っていうほど大層なものでもないけど)簡易検証法と経験と勘で出したステを見比べてみた結果が次の通り。
(パターン1)
炎術型。3次スキルなし。
炎術先行でINTを155まで上げた後、共通縛りで振る。
→ 1、2、155、1、118、255、200 あまりP:7
(パターン2)
炎術型。3次スキルなし。
炎術先行でINT、DEXを手振りでそこそこ上げた後、Lv.251にてDEXが丁度255になるタイミングで共通縛りに切り替える。
→ 1、2、155、1、116、255、200 あまりP:2
(パターン3)
炎術型。3次スキルなし。
最初は無属性先行でINTを手振りしつつ、INTの必要ポイントが2になるまで維持。
その後、炎術先行でINT、DEXを手振りでそこそこ上げた後、Lv.251にてDEXが丁度255になるタイミングで共通縛りに切り替える。パターン2と最初以外はほぼ同じ。
→ 1、2、155、1、116、255、200 あまりP:6
(パターン4)
炎術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は無属性、その後は共通縛りのみを使用。
→ 1、2、155、1、114、255、200 あまりP:3
(パターン5)
炎術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は無属性、その後はDEXを手振りで多めにとりつつ共通縛りで上げ、最後に水術で縛る。
→ 1、2、155、1、125、255、200 あまりP:4
*パターン4とパターン5を見比べてみた結果、DEXに手振りしていった方がステが伸びていくのを確認したため、初期タイプに雷術型を選択する線は消えたものとこの時点で判断。
(パターン6)
炎術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は無属性、その後はDEXを手振りで多めにとりつつ共通縛りで上げ、最後に無属性で縛る。
パターン4と最後に縛る先行のみが異なる。先行を切り替えるタイミングは同じ。
→ 1、2、155、1、125、255、200 あまりP:1
(パターン7)
水術型。3次スキルなし。
炎術先行でINTを155まで上げた後、共通縛りで振る。
→ 1、2、155、2、125、255、200 あまりP:8
(パターン8)
水術型。3次スキルなし。
炎術先行でINT、DEXを手振りでそこそこ上げた後、Lv.251にてDEXが丁度255になるタイミングで共通縛りに切り替える。
→ 1、2、155、2、122、255、200 あまりP:0
(パターン9)
水術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は炎術、その後は共通縛りのみを使用。
→ 1、2、155、2、107、255、200 あまりP:5
(パターン10)
水術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は炎術、その後はDEXを手振りで多めにとりつつ共通縛りで上げ、最後に水術で縛る。
→ 1、2、155、2、122、255、200 あまりP:0
(パターン11)
水術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は炎術、その後はDEXを手振りで多めにとりつつ共通縛りで上げ、最後に無属性で縛る。
→ 1、2、155、2、118、255、200 あまりP:3
(パターン12)
水術型。3次スキルなし。
パターン10の変異版。パターン10とほぼ同じだが、AGIを意図的に+2ほど多く振って共通を短くし、炎術縛りを挿入、、最後に水術で縛る。
→ 1、2、155、2、122、255、200 あまりP:4
(パターン13)
水術型。3次スキルなし。
Lv.1→Lv.2は炎術、その後はAGIを多く取りつつ共通縛りし、最後は炎術に戻る。
→ 1、2、155、2、122、255、200 あまりP:3
* * *
―――とまぁ、とりあえず、大体ここまでで振り方の方針で検討をつけるとして(他にも細かく色々振ってはいたが割愛)。
現状、高くなりそうなのは、
炎術型だとパターン5(MR125、あまり4)
水術型だとパターン7(MR125、あまり8)
といったところか……。
ここまで差異が少ないとなると……正直面倒ですね(==;)
泣き言を言っても始まらないので、気持ちを切り替え、ここからさらに煮詰めてみましょう。
まずは、調整するにも目安が欲しいので基本となる振り方を決め、細かく調整していく。
炎術型 (3次スキルなし)
Lv.1 →Lv.2 無属性
Lv.2 →Lv.226 共通
Lv.226→Lv.251 水術
X3,A4,I2,A5,M3,A7,I3,A8,M4,I4,A9,M5,I5,A+2,M6,I6,M7,I8,M8,I+1
あと微調整。→1、2、155、2、125、255、200 あまりP:7
*X3:DEXの必要ポイントが3になるまで振るの意。
*A+5:AGIに+5ほど振るの意。
炎術型 (3次スキルあり)
Lv.1 →Lv.225 共通
Lv.225→Lv.251 水術
X3,A4,I2,A5,M3,A7,I3,A8,M4,I4,A9,M5,I5,A+2,M6,I6,M7,I8,M8,I+1
あと微調整。→1、2、155、2、126、255、200 あまりP:0
炎術型 (3次スキルあり、X+1を追加し細かいところを修正)
Lv.1 →Lv.224 共通
Lv.224→Lv.251 水術
X3,A4,X+1,I2,A5,M3,A7,I3,A8,M4,A9,I4,M5,I5,M6,I6,A+1,M7,I8,M8,I+1,M9
あと微調整。→1、2、155、2、126、255、200 あまりP:1
ちなみにこれが、Lv.223のときの状態 (これからINTの必要ポイントが8になるまで振る予定の図)。
この振り方(X+1を追加したやつね)だと、最終的に HP:4848 、MP:5639 、SP:8871 となります。
仮に、Lv.223→Lv.224の間、疾風縛り(DEX/INT)を挿入した場合、ポイントは変わらず、
HP:4842 、MP:5642 、SP:8860。
Lv.223→Lv.225の間、炎術縛り(INT/DEX)を挿入した場合もポイントは変わらず、
HP:4843 、MP:5642 、SP:8870。
Lv.223→Lv.226の間、炎術縛り(INT/DEX)を挿入した場合もポイントは変わらず、
HP:4845 、MP:5641 、SP:8874。
Lv.223→Lv.225の間、雷術縛り(INT/DEX)を挿入した場合もポイントは変わらず、
HP:4843 、MP:5640 、SP:8862。
Lv.223→Lv.226の間、雷術縛り(INT/DEX)を挿入した場合もポイントは変わらず、
HP:4845 、MP:5638 、SP:8862。
これらを見比べると、HPが最も高くなる振り方をしている一番上のものが一見良さそうに見える―――のですが、クロエならマナ壁という最強防護壁があるので、仮に2次覚醒しているなら最もMPが高くなる炎術縛りを挿入したもののほうが良さそうな結果となりました (MPの5k上限が2次覚醒なら7kに変更されるのは大きい!)。個人的には術強化のSP消費量を抑えるために、意図的にSP少ない振り方を選択するのもありだと思う。モンスターカードでSP回復を取得してるならそんな気遣いは不要なので、素直にHPかMPを取った方がいいけどね!
フゥ、ようやくシミュが終わった……(´ω`)
と思った? 私は思いました。そして、次の日になって、この文章書き始めてようやく気づいた。
水術型でのシミュ(パターン7)の煮詰め、やってないことに―――(殴
依頼は炎術型の方で提出してしまったのでもう後の祭りですが・・・すいません。多分ここ見てるだろうから、ここで謝ります。
クロエさまの再振り、パターン多すぎて終わった感が半端なかったんだよ!! ほんとごめん!!
あまりに凡ミスすぎて・・・ほんとダメだわ・・・ガクッ orz
復帰してから2ヶ月が経ちました。
- 2014/02/14 (Fri) |
- TW:日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
とりあえず火カードは作った。レベル上げもといクエスト越した。クエスト越した、越した、越し……(エンドレス
結果。
【育成度合】
イソ :221→247
ミラ : 91→231
ルシ : 1→189
ルーン:レベル 5 (50%)→レベル 6(65%)
2ヶ月経っても、未だに浦島感が半端ないのが怖いところ(´ω`;)。0(これが3年間の月日というものかっ!)
問題なのは、昔、よく使っていた情報系のサイトなどが更新停止していることかな?―――これが、地味にきつい。現状は、基本的なゲームシステムの詳細を改めて再認識しようとしている最中だけど、当分かかりそうな予感がヒシヒシ((;ω;))
南部アノマラド 狩場必要命中、回避考察 (物理系:その2)
- 2014/02/08 (Sat) |
- TW:考察 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
(検証方法)
命中に関して。
ルシは連([H]型のスキル)のみで検証を行った。
ミラはカードスプレーを基本的に利用([SH]型のスキルなのでステによる補正が少ない)。
回避に関しては、下手にDEF、MRを上げてしまうと敵が行ってくる攻撃タイプごとの回避比較がわかりにくくなるため、ステはスーツを着れるだけのDEF、初期値のMRで貫く形で育成しつつ簡易検証を行った。
なお、回避の判定方法は、体感判定!!!―――なので、あくまでこのぐらいあれば狩れるよ!の目安。ちゃんとした判定方法もあるけど、凄く大変なのであえてスルー。
* * * 以下、簡易検証結果 * * *
【クラド湖 : 推奨レベル 11~ 16 】
ステX15、装備X7 (計22)
使用しているキャラ&スキル:ルシ、連(Lv.11:スキル命中値75)
リーフゼリッピにmiss発見。
ステX15、装備X16 (計31)
使用しているキャラ&スキル:ルシ、連(Lv.10:スキル命中値73)
リーフゼリッピに必中。
ミネにmiss発見。
ステX16、装備X7 (計23)
使用しているキャラ&スキル:ルシ、連(Lv.12:スキル命中値77)
カニボレにmiss発見。
ステX19、装備X7 (計26)
使用しているキャラ&スキル:ルシ、連(Lv.12:スキル命中値77)
海岸ダックウォーリアにmiss発見。
【ゼリッピの森 : 推奨レベル 17~ 22 】
ステX23、装備X16 (計39)
使用しているキャラ&スキル:ルシ、連(Lv.15:スキル命中値71)
リーフゼリッピにmiss発見。
ステX24、装備X16 (計40)
使用しているキャラ&スキル:ルシ、連(Lv.16:スキル命中値73)
ダイナマイトゼリッピに必中。
【パレンシア海岸 : 推奨レベル168~178 】
ステX179、装備X28 (計207)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
プニックにmiss発見。
ステX181、装備X28 (計209)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
サザエキャップ(Lv.168)に必中。
サザエキャップ(Lv.169)にmiss確認。
ステX176、装備X35 (計211)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
パレンシア海賊にmiss確認。
ステX189、装備X28 (計217)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.19:スキル命中値70)
パレンシア海賊に必中。
ステX189、装備X28 (計217)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.19:スキル命中値70)
パレンシア海賊甲板長にmiss確認。
ステX189、装備X28 (計217)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
パレンシア海賊甲板長に必中。
(回避メモ)
:ステ161+装備80では、サザエキャップに対し回避上限ではなさそう。
:ステ165+装備83では、パレンシア海賊に対し回避上限ではなさそう。
【パレンシア遺跡 : 推奨レベル178~188 】
ステX194、装備X20 (計214)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
ゾンビダックウォーリアにmiss確認。
ステX194、装備X29 (計223)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
ゾンビダックウォーリアに必中。
ステX207、装備X33、称号命中1 (計241)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
精鋭武士ハゼ(Lv.186)に必中。
精鋭武士ハゼ(Lv.187)にmiss確認。
ステX213、装備X33、称号命中1 (計247)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
精鋭武士ハゼに必中。
(回避メモ)
:ステ195+装備73では、回避上限かは不明。
:ステ190+装備84では、パレンシア海賊に対し回避上限ではなさそう。
:ステ196+装備81+称号回避1では、精鋭武士ハゼに対し、回避上限っぽい避け方をしていた。
*なお、この時点でのミラの装備敏捷合計は28でした。
【ピライオンD : 推奨レベル188~200 】
ステX210、装備X32、称号命中1 (計243)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.19:スキル命中値70)
アメディンにmiss確認。
パピィルーム、バンテージヴァンプには必中。
ステX210、装備X32、称号命中1 (計243)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
アメディンに必中。
ステX210、装備X33、称号命中1 (計244)
使用しているキャラ&スキル:ミラ、カードスプレー(Lv.20:スキル命中値75)
オルドスに必中。
(回避メモ)
:ステ196+装備27+称号回避1では、群れだと即死。
:ステ195+装備62+称号回避1では、回避上限ではなさそう。
:ステ195+装備71+称号回避1では、回避上限かは判断できず。
:ステ195+装備77+称号回避1では、回避上限っぽい避け方をしていた。
TW wiki 頑張って!
- 2014/02/07 (Fri) |
- TW:考察 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
① カリルの本について。
今週の月曜に臨時メンテが入り、一部のMAPで使用できなくなった。
該当する場所は私が気づいた限りで、ルーン庭園、ネオテ2、クラダン……など。
つまり、イソレットはオワコン。 いや、まだまだ頑張るけどね!!
でも、将来がやっぱり不安。
ネオテ2は砂漠でリログしておけば行けそうだけど、そのまま何もしないで突入するとラスボスまでフェニックス撃ちするせつなさ大爆発。賢者職選ばなかったらそれこそやることが……。
② 師弟システムについて。
弟子の制限が TW wiki だと10~50レベルになっていたので、45レベルのキャラクターを弟子にしようとしたところ、「師弟関係を登録しました」表示はされますがYボタンで表示される師弟システム画面では登録されていない状態。その後、他のキャラで登録しようとすると、本来出るはずの「枠がありません」表示はされず、普通に登録可能でした。
44レベルのキャラでも不可で、38レベルのキャラはできたことから、40ぐらいがぎりぎりなんじゃないかなと予測。もちろん、EXPover状態とかではないので、いつの間にか修正されたのかも?
パンプキンカードレシピ (火カード)
- 2014/02/04 (Tue) |
- TW:(旧仕様)カード関連 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大体こんな感じのカード。
火属性スキル持ちは主にピン、シベ、ナヤというほぼ物理専門キャラだったのもあり汎用的に使えるカードを目指して作成。
スキル構成はやはりというか結構悩みましたね。
正直言って、戦闘鼓舞とかもありかとは思ったんだけど、それって1~2回スキル多く撃てばいい+必要になる場所って高レベル狩場限定の上、そのぐらいじゃ対して手間にならない気がする+瞬足や経験値増加切ってまで必要には思えない―――という判断から今のカード構成となりました。
サブキャラの育成にも使えるしね!
他にも、最終カードをプラバにするかどうかも迷いましたが、もし、まかり間違って金のパンプキンができたら痛恨の一撃持ちができる!!!という悪魔の囁きに惑わされパンプキンカードに(((>ω<)))
それと、プラバにおける最大の利点はレベル10まで上げられることなのですが、成長率悪いので正直微妙に見えてしまったのも……。
自己再生は……うん。まぁ、あっても無くても。
ここまで発動率低いとは思わなかったものの、プラバの土属性UPよりはマシなので無問題。
そのうち修正されることを祈りつつとりあえずサブ育成とかにも使っていく予定。
発動率は体感で3~5%ぐらい?(クラメン談
* * *
以下、作成方法という名のメモ。
☆ まずは確認 ☆
最終カードを作るにあたって、どのカードとどのカードを組み合わせるのかを考えます(これ重要)。
私の場合は、金欠で最終的なカードをうまく合成できなかった場合を考慮し、その一歩前の状態でも利用しやすい形にすることを重視して作成しております。
今回のパンプキンカードの場合、
* プラバ (Rank6、植物 : 属性UP火 / 自己再生 / 瞬足 / 経験値増加)
* バクマンジュウ (Rank5、植物 : 属性UP火 / 自己再生/ 追撃火 / 女神の微笑 )
―――での合成を目指します。
金欠になってしまった場合は、プラバが普段用、バクマンジュウが高レベル狩場用になる予定。
☆ 材料 ☆
ハスキー(自己再生)、マグマバブル(属性UP火、追撃火)、ブルームバンブー(経験値増加)、
スキア(瞬足)、スノーピカ(女神の微笑)。他、Rank1とか5とかのカード。
後は保護フィルム1枚に、最低でも4つの空きスロットが必要。
☆ 注意 ☆
パンプキンで取得できる“痛恨の一撃”、及び“仁王立ち”スキルは他のカード作成時に必要となることがあるので、予めパンプキンカードを作成して他のカードにスキルを移すことをオススメします(´ω`)皆大好きスキアカードとかに多分、利用することになるかと。
☆ 作成 ☆
(A) ビッグテディ (属性UP火、自己再生、追撃火スキル持ち)を作る。
① マグマバブルをレベル9まで育て、属性UP火、追撃火を持った状態にする。
② 以下を合成し、アレネを作成。
*はその他のスキルを示し、-はスキルを持っていないことを表している(引継ぎに所持してるスキル数とかが重要なのでわかりやすいようメモ)。
* マグマバブル (Rank7、昆虫 : 属性UP火/追撃火/*/*)
* ミネ (Rank1、動物 : ―)
→ アレネ (Rank5、甲羅 : 属性UP火/追撃火/*)
③ 以下を合成し、トルコトゥートゥーを作成。
* アレネ (Rank5、甲羅 : 属性UP火/追撃火/*)
* ミネ (Rank1、動物 : ―)
→ トルコトゥートゥー (Rank4、昆虫 : 属性UP火/追撃火) …………(a)
④ ハスキーをレベル9まで育てる。
⑤ 以下を合成し、海岸ダックウォーリアを作成。
* ハスキー (Rank7、動物 : 自己再生/*/*/*)
* ゼリッピ (Rank1、ゼリー: *)
→ 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 自己再生/*/*)
⑥ 以下を合成し、ミラクルを作成。
* 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 自己再生/*/*)
* スコルピノ (Rank1、甲羅 : ―)
→ ミラクル (Rank4、精霊 : 自己再生/*) …………(b)
⑦ (a)のトルコトゥートゥーと(b)のミラクルを合成し、ビッグテディを作成。
* トルコトゥートゥー (Rank4、昆虫 : 属性UP火/追撃火)
* ミラクル (Rank4、精霊 : 自己再生/*)
→ ビッグテディ (Rank5、人形 : 属性UP火/自己再生/追撃火)………(A)
(B) 海岸ダックウォーリア (瞬足、経験値増加、属性UP火(-1レベル)スキル持ち)を作る。
*以後、属性UP火(-1~-3レベル)などを、まとめて“属性-火”のように表記していきます。
① ブルームバンブーをレベル9まで育てる。
② 以下を合成し、洞窟ダックウォーリアを作成。
* ブルームバンブー (Rank8、植物 : 経験値増加/*/*/*)
* テディ (Rank1、人形 : ―)
→ 洞窟ダックウォーリア (Rank6、猛者 : 経験値増加/*/*)
③ 以下を合成し、海岸ダックウォーリアを作成。
* 洞窟ダックウォーリア (Rank6、猛者 : 経験値増加/*/*)
* ハリネズミ (Rank1、猛者 : ―)
→ 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 経験値増加/*)
④ 以下を合成し、ミラクルを作成。
* 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 経験値増加/*)
* スコルピノ (Rank1、甲羅 : ―)
→ ミラクル (Rank4、精霊 : 経験値増加/*) …………(c)
⑤ スキアを3レベルまで育てる。
⑥ 以下を合成し、海岸ダックウォーリアを作成。
* スキア (Rank7、猛者 : 瞬足/*)
* ハリネズミ (Rank1、人形 : ―)
→ 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 瞬足/*)
⑦ 以下を合成し、ピティチャップを作成。
* 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 瞬足/*)
* 森の精霊 (Rank1、精霊 : 属性-火)
→ ピティチャップ (Rank4、甲羅 : 瞬足/*/*) …………(d)
⑧ (c)のミラクルと(d)のピティチャップを合成し、海岸ダックウォーリアを作成。
* ミラクル (Rank4、精霊 : 経験値増加/*)
* ピティチャップ (Rank4、甲羅 : 瞬足/*/*)
→ 海岸ダックウォーリア (Rank5、人形 : 瞬足/経験値増加/*)………(B)
*仮にこの時点で、海岸ダックウォーリア、その3つ目のスキル(*)が、属性-火なら次の工程をスルーして(C)の工程へと進んでください。他のスキルであった場合は、次の工程で調節します。なお、属性-火ではなく、自己再生の-3レベルを引き継いでいた場合もまた、次の工程へ行ってもOK。ただし、運が悪いとお金は少しかかるやも……。
⑨ 以下を合成し、ハートベアを作成。
* 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 瞬足/経験値増加/*)
* スリーピーマン (Rank1、植物 : 属性-火)
→ ハートベア (Rank4、人形 : 瞬足/経験値増加/属性-火)
⑩ 以下を合成し、海岸ダックウォーリアを作成。
* ハートベア (Rank4、人形 : 瞬足/経験値増加/属性-火)
* カニボレ (Rank3、植物 : 属性-火)
→ 海岸ダックウォーリア (Rank5、猛者 : 瞬足/経験値増加/属性-火) ………(B)
(C) プラバ (属性UP火/自己再生/瞬足/経験値増加)を作る。
① (A)のビッグテディに保護フィルムを付けて合成し、ハートベアを作成。
* ビッグテディ (Rank5、人形 : 属性UP火/自己再生/追撃火)
* テディ (Rank1、人形 : ―)
→ ハートベア (Rank4、人形 : 属性UP火/自己再生)
② (B)の海岸ダックウォーリアと合成し、プラバを作成。
* ハートベア (Rank4、人形 : 属性UP火/自己再生)
* 海岸ダックウォーリア(Rank5、猛者 : 瞬足/経験値増加/属性-火)
→ プラバ (Rank6、植物 : 属性UP火/自己再生/瞬足/経験値増加)………(C)
(D) ハートベア (属性UP火/自己再生/追撃火)を作る。
① テディをレベル2まで育てる。
② (A)のビッグテディと合成し、ハートベアを作成。今回は保護フィルム不要。
* ビッグテディ (Rank5、人形 : 属性UP火/自己再生/追撃火)
* テディ (Rank1、人形 : *)
→ ハートベア (Rank4、猛者 : 属性UP火/自己再生/追撃火)………(D)
(E) イジワル (属性-火、女神の微笑、*スキル持ち)を作る。
① スノーピカをレベル9まで育てる。
② 以下を合成し、ビッグテディを作成。
* スノーピカ (Rank7、人形 : 女神の微笑/*/*/*)
* テディ (Rank1、人形 : ―)
→ ビッグテディ (Rank5、人形 : 女神の微笑/*/*)
③ 以下を合成し、ミラクルを作成。
* ビッグテディ (Rank5、人形 : 女神の微笑/*/*)
* トゥートゥー (Rank1、昆虫 : ―)
→ ミラクル (Rank4、精霊 : 女神の微笑/*)
④ 以下を合成し、レッドミネを作成。
* ミラクル (Rank4、精霊 : 女神の微笑/*)
* スリーピーマン (Rank1、植物 : 属性-火)
→ レッドミネ (Rank4、動物 : 女神の微笑/属性-火)
⑤ 以下を合成し、イジワルを作成。
* レッドミネ (Rank4、動物 : 女神の微笑/属性-火)
* ゼリッピ (Rank1、ゼリー: *)
→ イジワル (Rank4、猛者 : 女神の微笑/属性-火/*)………(E)
(F) バクマンジュウ (属性UP火、自己再生/追撃火/女神の微笑スキル持ち)を作る。
① (D)と(E)を合成し、バクマンジュウを作成。
* ハートベア (Rank4、精霊 : 属性UP火/自己再生/追撃火)
* イジワル (Rank4、猛者 : 女神の微笑/属性-火/*)
→ バクマンジュウ (Rank5、植物 :属性UP火/自己再生/追撃火/女神の微笑)……(F)
(G) 最後。
① (C)と(F)を合成し、パンプキンを作る。
* プラバ (Rank6、植物 :属性UP火/自己再生/瞬足/経験値増加)
* バクマンジュウ (Rank5、植物 :属性UP火/自己再生/追撃火/女神の微笑)
→ パンプキン (Rank7、植物 :属性UP火/自己再生/瞬足/経験値増加/追撃火/女神の微笑)
これで完成!ヾ(>ω<)ノ 長いわー。
プロフィール
*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。