忍者ブログ

ぎんいろよぞら

TWをやったり、サイコロ回したり、お絵かきのっけたりする、そんなまったりブログ。 本人に、廃人の自覚無し。というか、違うと思うんだ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「FE if 白夜王国」プレイ感想(ネタバレ控え気味)

(↓)うちの子
主人公の容姿は好みで作成できるので、今回は可愛かったショートを選択。

気づけば白夜王国編クリアしてしまってました!(画像はクリア時のステータス)
久々に徹夜しすぎましたね・・・てへ(猛反省)

今回は、難易度を「ノーマル」+「クラシック(死んだ仲間は復活しない)」でプレイ。
それと、攻略情報なしの初見プレイの割に案外死にませんでした。
ちなみに、こんな感じのレギュレーション。
・攻略情報なし+初見
・各キャラ、クラスチェンジはマスタープルフ1回のみ

・ドーピングは術書(武器レベルを上げるアイテム)以外禁止
・本編+外伝以外の戦闘は禁止(フリーマップなど)
・ネット、すれ違い関係のボーナス禁止
・初見プレイなので、一旦開始したら以降のメンバーチェンジ禁止(=途中仲間になりそうな人が出ても必要なキャラクターを出してないから仲間にできない)

結果、リセットしたのは23章のカミラ戦だけでした(計1回)。あそこは竜脈(地形効果)の効果が予想できなさ過ぎた+同じ場所へ複数回発動することが問題(しかも使われる前には竜脈の表示なし)。

お亡くなりになったのは幸薄そうなイケメンだから育ててたスズカゼさんぐらいでしたね。
見事、谷底に落ちていきましたよ・・・・・・。ホロリ(TωT

それと、さくさく進みすぎて誰とも結婚しなかったのは、なんていうか予想通りというか、うちの子が可愛すぎてだめだったというか、きっと多分そんな感じなんだと思う。
発売日前に同性婚があるって話が突如話題になったから試しにやってみようと思っていたうちにエンディング迎えてたのが実際の理由。任天堂、海外向けに作りすぎでしょとは思いましたが。

シナリオ的には、樹林さん(「金田一少年の事件簿」「神の雫」「GetBackers-奪還屋-」とかの原作者(他にも著名作多い・・・・・・)、「なんだってー!!」で有名な「MMR」に出てくるキバヤシ隊長のモチーフの方でもある)だったので、期待はしていたのですが、ちょっと残念なできでしたね。プロットもそうだけど、演出とかをもうちょっとうまくやればなぁ・・・・・・とは思いましたが、肝心の力を入れてる部分が違う的な。

やはりシナリオは聖戦の系譜が好きかな、私は(´ω`*)あのドラマ性はかなりヤバイと思う。
リメイク出て欲しいなぁ、無理そうだけど。

キャラはお色気+ヤンデレお姉さんなカミラさんと存在感のありすぎたセツナさんが個人的には一押し。カミラさんのお尻演出には吹いた Σ(・ω・;

困ったのがニシキ君がクラメン(お米)にしか見えなかった点。
 
死ぬだろ死ぬだろって使いこんでいたら、意外としぶとく生き残ったよ(チッ

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
調律師
性別:
非公開
自己紹介:
イソレット始めました。




*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。

最新コメント

[10/30 つる様]
[12/26 イゼット団員A]
[08/13 armr]
[08/12 みんと]
[08/07 みんと]
Copyright ©  -- ぎんいろよぞら --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]