ぎんいろよぞら
TWをやったり、サイコロ回したり、お絵かきのっけたりする、そんなまったりブログ。 本人に、廃人の自覚無し。というか、違うと思うんだ。
カテゴリー「TW:南アノマラド必要XA」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.04 [PR]
- 2014.02.18 南アノマラド 必要命中・推奨回避(暫定まとめ:物理系)
南アノマラド 必要命中・推奨回避(暫定まとめ:物理系)
- 2014/02/18 (Tue) |
- TW:南アノマラド必要XA |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
とりあえず物理系のみ、エミール関係のクエで回るMAPの暫定まとめ。
ここに書かれていない詳しい数値を知りたい場合は、過去ログを参照してください。 * * *
(表の項目説明や検証方法など)
検証に使用したキャラはミラとルシ。
必要命中は、ステDEX+装備命中+称号補正+スキル命中値の合計値。
ステSHによる修正は含まず、ペット集中なしでの値。
スキル命中値はTW調査さんから抜粋。
使用したスキルはミラ(ダンシングヴァイパー[H]、カードスプレー[SH])、ルシ(連[H])。
推奨回避は、ステAGI+装備回避+称号補正の合計値。
ステDEF、MR、装備Qによる修正は含まず、私が「回避上限っぽいなぁ」と感じたときの値。
なお。ミラ、ルシ共に推奨レベル帯に合わせたスーツ装備条件でのDEFを維持し、MRは初期値で貫いた上での値となります。ただし、装備の付け替えによる体感で得られた数値なので、あくまで参考程度に。
(その他)
敵からの被ダメは低いのでもう少しAGIは下げても問題ないと思われます。
終盤ですら700点ぐらいのダメージに収まる感じ。
具体的にはキャラや装備にもよりますが10~20ぐらい下げてもなんとかなるかと。
魔法系に関しては、Tale wiki さんに記載されている情報とは異なり、物魔複合攻撃が多そうなのでINTやMRを多く取っているキャラならさらに回避ポイント少なくても越せる予感。特に混乱あたりにそういった敵が多そうです。
表に記載されている数値は大体がMAP攻略における最後のあたりで必要になる値なので、そこに辿りつくまでにそのぐらいになっていればOKという感覚で再振りなどを行うと効率が良さそう。
求められる数値は妙に高いですが、気負わずざっくばらんに育てましょう!
ただし、いきなり戦うことになる可能性の高いクレミノ、精鋭武士ハゼみたいな強敵もいるので注意。それと、イベント戦闘でしか出てこない敵や、ボス格のモンスターは除いておりますのであしからず。
ざっくばらんに調べたので、穴は多いけど少しでも目安にはなれば幸い。
間違っていたらごめんなさい(殴
* * *
MAP名 | クラド湖 | ゼリッピの森 | グリンツ鉱山入口 | グリンツ鉱山 ID |
推奨レベル | 11~16 | 17~22 | 22~28 | 28~36 |
必要命中 | 104でmiss有 | 111~113 | 125 | 127 |
推奨回避 | 57 | |||
備考 |
MAP名 | ペナイン森 | 蝶の木の森 | 水晶の洞窟 ID |
推奨レベル | 36~44 | 45~53 | 53~63 |
必要命中 | 127 | 148 | 151でmiss有 |
推奨回避 | 65 | 75 | 91 |
備考 | 以後、魔法に注意 | ハンドのみ高回避 |
MAP名 | 流浪平原 | 曲がり坂 | 紅玉の洞窟 ID |
推奨レベル | 63~72 | 73~82 | 82~93 |
必要命中 | 160でmiss有 | 180~182 | |
推奨回避 | 94では不足 | 112 | 130 |
備考 |
MAP名 | セルバス平原 | アドセル入口 | 混乱の洞窟入口 | 混乱の洞窟 ID |
推奨レベル | 93~102 | 102~112 | 113~123 | 123~134 |
必要命中 | 188~192 | 195~199 | 208でmiss有 | 201でmiss多 |
推奨回避 | 150? | 168 | 175 | |
備考 | クレミノからの 回避上限不明 |
ダークスペラー危険 |
MAP名 | クライデン平原 | 囁きの海岸 | 海底の洞窟 ID |
推奨レベル | 135~145 | 145~155 | 155~167 |
必要命中 | 249でmiss有 | 260 | 260でmiss有 |
推奨回避 | 222 | 235 | |
備考 | エンピニオンが高回避 | とても楽 |
MAP名 | パレンシア海岸 | パレンシア遺跡 | ピライオン ID |
推奨レベル | 168~178 | 178~188 | 188~200 |
必要命中 | 288~292 | 317~322 | 318* |
推奨回避 | 248では不足 | 278 | 267~273 |
備考 | アンデッド* |
* ピライオンのボス(オルドス)に319での必中を確認。レベルが上がりすぎたため、318での検証は行えなかった。
* オルドスがアンデッドになる攻撃をしてくる。聖水or万能薬で解除可能。敵の魔法攻撃は絶対命中?(命中が高いだけ?)のようだが、MR初期値でもライフP(中)あれば越せる。完全にBLOCKするにはMR400でも足りないとの噂。
PR
プロフィール
HN:
調律師
性別:
非公開
自己紹介:
イソレット始めました。
*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。
*当ブログはリンクフリーですが、
一言いただけると嬉しいです。
カテゴリー
最新コメント
[10/30 つる様]
[12/26 イゼット団員A]
[08/13 armr]
[08/12 みんと]
[08/07 みんと]